★---2013 IRUMAGAWA TANABATA FESTIVAL!!! ---★
■■■第6回七夕祭り、竹飾りコンテストin セカンドライフ!■■■
2013年8月3日(土)、4日(日)埼玉県狭山市にて七夕祭りが開催されます。今年もこのRLの七夕祭りと連動した企画として、「七夕祭り、竹飾りコンテストin セカンドライフ!」を行います。
開催日時:2012年8月3日(土)12:00~21:00
2012年8月4日(日)12:00~21:00
※当日は会場からログインし、会場の様子を動画などで配信するほか、セカンドライフの展示、PRなども行う予定です。
お近くの方は是非お越しください^^;(狭山市駅西口を降りるとお祭りが始まっています)
このお祭りは狭山市駅西口からおよそ1.5km圏内の商店街に巨大な竹飾りが出現する、関東三大七夕祭りの1つ、「入間川七夕祭り」です。このRLでの七夕祭りとセカンドライフをリンクさせ、広く竹飾りを募集いたします。
★2013 TANABATA FESTIVAL竹飾りコンテスト!!★
●応募方法:
以下のベースキット配布場所にて、竹飾りベースキットを入手していただき、飾りを作ってください。
(配布場所には昨年の作品が数点展示してあります。)
▼ベースキットの配布場所
http://maps.secondlife.com/secondlife/Exomorogun/36/182/30
●RLでの竹飾り(制作の参考にしてください!)
http://tanabata.sayama.jp/photo
★竹飾り製作上の注意点★
・プリム数は50以下に抑えてください。(ベースキットは除く)
・大きさはベースキットの幅に収まるようにしていただき、奥行きは柱の前後4m(計8m)以内におさめましょう^^
・高さはベースキットの上部の竹竿から5mまでならはみ出してもOKです^^
・地面から1mほどの位置から飾りが始まるようにしてください(飾りの下を人があるいたりしますので、基本はファントムでお願いします^^)
・飾りつけはこちらのスタッフが行いますので、Transできるものをご利用下さい(他の人が作った部品などを利用する場合は注意が必要です^^)
・スクリプトを利用する場合は「ローテーション(回転)」「スライド」「観音開き」「URLジャンプ(テレポート)」程度の動作のものでお願いします。(パーティクルや、大きな音がでるものは避けましょう^^)
・竹飾りのオブジェクト名は「2013tanabata_アバターフルネーム」としてください。
※今年度より、過去に提出された作品をそのまま出したり、加工していないプリムの塊だけ提出して参加賞を稼ぐような作品については、展示できない場合があります。(その場合はご本人にご連絡させて頂きます。)
基本的にはなるべく自由な発想で作っていただきたいので、ご不明な点などはHeartperk KasまでIMください。
広告としての飾りの作成も大歓迎です^^
●コンテスト審査方法
七夕当日に、RLの会場にて一般の方から投票してもらい、2日間の得票数がもっとも多いものグランプリとし、そのほかに佳作も1点選出します。
大 賞 : 8,000L$ 1名
佳 作 : 3,000L$ 1名
七 夕 賞 : 2,000L$ 1名
参加賞 200L$ (当日展示された方全員)
●提出期限
2012年 8月 2日 23:00
(※なお、会場SIMのプリム数の関係上、出展多数の場合は事前審査を行い展示を限らせて頂く場合がございます。)
※竹飾りのオブジェクト名は「2013tanabata_アバターフルネーム」としてください。
●提出方法
期限日までにHeartPerk Kasに提出してください。
●当日の展示場所
ヴァーチャルさやま
http://maps.secondlife.com/secondlife/Exomorogun/36/182/30
●結果発表
当ブログとさやまの生活情報サイト「i-Sayama」にて発表いたします。
http://www.sayama.jp/
皆様のご参加お待ちしております^^
竹飾りコンテストin セカンドライフ!実行委員会スタッフ一同